本日4月24日、陸上の女子長距離の指導者・監督として有名な小出義雄さんが死去されました。
先月3月を持って指導者を引退したばかりであり、その後をゆったりと幸せに送って欲しいと願っていただけに、誰もがその訃報を悲しんでいます。
高橋さんとの二人三脚が特に有名ですが、小出さんのその長い指導歴によって築かれた功績はとても大きいものであり、様々な有名選手が小出さんの元で輩出されています。
今回は小出義雄監督のご冥福をお祈りしながら、小出さんのプロフィールや享年・死因、指導歴や輩出選手などについて調査しました。
小出義雄監督の享年と死因
今日24日、小出さんは千葉県内の病院で死去されました。
享年は80歳です。
小出さんは心臓を患っていたようで、最近は体調がすぐれず入退院を繰り返していた、とのことです。
健康の良い日と悪い日が交互に出てきており、このままでは指導は難しいと考えた小出さんは、指導の引退を決意し、先月3月末をもって指導者を引退しました、
穏やかな内にゆったりと体を整えて欲しい、と誰もが願っていましたが、今月から容体が悪くなり集中治療室での治療を受け続けていたようで、そして残念なことに今日の午前に亡くなられたのでした。
小出義雄監督のプロフィール

小出さんは千葉県の出身です。
高校を卒業した後は、農業に従事していましたが、陸上への憧れを捨てきれず22歳で順天堂大学体育学部に入学します。
そこで箱根駅伝に3年連続で出場するなど、大いに陸上で活躍しました。
1965年に大学を卒業すると、保健体育の先生となり千葉県の公立高校に勤務します。
様々な転勤をしながら、その教員生活23年間において全ての高校で陸上部の監督を務め、その最後となる市立船橋高校において、その指導によって第37回全国高校駅伝で優勝に導いたのでした。
その実績を買われ、教師を退職し、リクルート・ランニングクラブの監督に就任します。
そしてここで、有森裕子さん・鈴木博美さん・志水見千子さん・五十嵐美紀さんそして高橋さんらと出会い、彼女達を指導します。
1997年に、リクルートから積水化学工業へと移籍し女子陸上部の監督に就任します。
この時高橋さんや鈴木さんも一緒に積水へ移籍しています。
そして2000年のシドニーオリンピックでの高橋さんとの二人三脚での歩みや高橋さんの金メダル獲得で、小出さんの名前も大いに取り上げられたのでした。
小出義雄監督の指導方法
小出さんの指導方法は「褒めて伸ばす」というのが有名です。
小出さんは相手を褒めることによって相手のやる気を出す名人だったのです。
この方法は誰にでもできることではなく、やはり長年教師として色んな生徒を指導してきたことに影響を受けているのでしょう。
経歴から解る通り、小出さんはただ陸上選手の育成を行っていただけでなく、高校教師として23年間従事しています。
そこで小出さんは相手の性格や様子を見て、何が最適な指導方法なのか、ということを一人一人別々に考えなければならない、ということを学びます。
そしてただ褒めるだけでなく、叱ったりアドバイスを適宜行うことによって、自ら成長するように心がけることもあったようです。
小出義雄監督が育成し、輩出した選手
その後、小出さんは積水を退職し、佐倉アスリート倶楽部を設立します。
企業の枠組みを超えたランナー育成のための組織であり、チームや個人の委託を受けて、指導・育成を行っています。

そこで育成し輩出した有名なランナーは、
◯五十嵐美紀さん
◯志水見千子さん
◯鈴木博美さん
◯高橋尚子さん
◯千葉真子さん
◯新谷仁美さん
◯堀江知佳さん
◯宮井仁美さん
◯吉田直美さん
(50音順)
であり、実力のある選手ばかりですね。
このクラブで小出さんは様々な企業による委託を受けながら、先月の引退に至るまで指導を続けてきたのでした。
小出義雄監督に対する絶大な信頼
上記の指導方法において、育成されたランナー達はどんどん小出さんに信頼を寄せていきます。
一人一人に対する深い愛情もさることながら、ランナー達はある一つの揺るがせない事実を知っていたからです。
それは小出さんが「本当に走ることが好き」である、という事実です。
小出さんは走ることが大好きです。
教員生活の頃も走っており、雨が降ろうが嵐がこようが台風がこようが走っていたのです。
お酒を1升飲んで二日酔いの時も、知人が亡くなり葬儀委員長を任された時も、そしてなんと、結果的には誤診でしたが、医者からガンと宣告された時も走っていたのです!
小出さんは「指導者は相手に対し、一つでも勝つものがなければダメ」という信念があり、それは走ることに対する「情熱」しかない、と考えていたのでした。
そのあまりの信念の固さに対し、選手たちは圧倒されます。
その熱意に当てられたかのように、自ら動きだします。
ある時、小出さんは有森さん達に
「監督、陸上のことは100%信用します。」と言われたそうです。
その後で「私生活は全然ダメですけど」と言われたと小出さんは笑いながら語っていますが、先生と生徒のあるべき姿を見るような、気持ちのいいエピソードですね。
小出義雄監督のご冥福をお祈り申し上げます
優しく豪放磊落な性格だった小出さんを思い出す方は皆、小出さんの笑顔を思い出すのではないでしょうか。
平成から令和へと移行していく最中であるだけに、名監督と言われた小出さんの突然の訃報にはより寂しさが募ります。
小出さんが望んだ女子マラソンのますますの盛り上がりとともに、小出さんのご冥福をお祈り申し上げます。
今回は、小出義雄監督のプロフィールや享年・死因、指導歴や輩出選手などについて調査しました。
小出義雄監督関連記事
東洋大学と富士通で活躍した元陸上選手の柏原竜二さんが16日、ツイッターでBS11の八木菜緒さんと結婚したと発表しました。 柏原竜二さんは東洋大学1年生の箱根駅伝で同大初の総合優勝に貢献したことで有名です。 特に、2、4年生で東洋[…]
テレビ番組「ヒルナンデス」を代表して東京マラソンに挑戦した日本テレビアナウンサーの滝菜月さん。 東京マラソンをランナーとしてリポートすることを目標にされていましたが、その目標も見事達成されました。 また、大会におけるペースは順調[…]
2019年の東京マラソンも無事に終わりましたがヒルナンデス!視聴者の方は滝アナと虻川さんの状況が気になっている事でしょう。 結果は2人とも見事に完走されました。 おめでとうございます。 放送が楽しみですね。 雨が降って肌寒い[…]