吉本興業の芸人を中心として起きた闇営業問題は、現在では吉本興業の経営体質問題にまで飛び火しており、そしてようやく少しずつ解決の兆しを見せています。
そんな中、反社会勢力との仲介を果たしたとされるカラテカ入江慎也さんは、現在ではボランティア活動として清掃を行っています。
一体、どのような内容なのでしょうか。
また入江さんの芸能界復帰の見込みや他の問題芸人の社会活動はどのようなものなのでしょうか。
今回は、カラテカ入江慎也さんがボランティア活動として清掃活動を行っていることや、芸能界復帰の見込み、そして他の問題芸人の社会活動などについてまとめました。
カラテカ入江慎也とは
入江慎也さんは、元お笑いタレントです。
1977年4月8日生まれの42歳であり、東京都出身です。
かつては吉本興業に所属しており、相方となる矢部太郎さんとお笑いコンビ「カラテカ」として活動していました。
カラテカの中ではツッコミを担当していましたが、近年ではお笑いコンビとしての仕事は影を潜めています。
2015年に「株式会社入江コネクション」を設立し、その類まれなコミュニケーション能力により作り上げた人脈を通して、講演会などの営業を行っていました。
カラテカ入江慎也が仲介した闇営業問題
つい先日明らかとなった、2014年に行われた吉本興業の芸人を中心とする反社会勢力への闇営業問題にて、その仲介を果たしたとして吉本興業から契約を解消されています。
そして吉本興業の会社としての問題が徐々に解決される中で、入江さんの復帰に関しても話題となっており、その動向に注目が集まっていました。
カラテカ入江慎也による渋谷の清掃活動
闇営業を行ったお笑い芸人達は、それぞれボランティア活動を行い、その禊に努めています。
入江さんも例外ではなく、現在では渋谷でゴミ拾いの活動を行っていると報道されています。
「闇営業の仲介で6月4日に吉本興業から契約を解除された、カラテカ入江慎也(42)が28日夜、東京・渋谷ハチ公広場で「チーム渋谷888(はちみっつ)」の活動に参加して清掃活動を行った。」
引用元:日刊スポーツ(https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201908290000030.html)
カラテカ入江慎也が参加した「チーム渋谷888」
チーム渋谷888(はちみっつ)とは、渋谷でゴミ掃除を行っている団体です。
8が付く日である8・18・28日の午後8時から渋谷にて清掃活動を行っています。
「2020年東京オリンピック・パラリンピックまでに「ゴミのポイ捨て」がないキレイな街に!!チーム渋谷888(はちみっつ) ハチ(8)公で、8が付く日の、午後8時8日、18日、28日の午後8時に、ハチ公広場宝くじ売り場前分電盤に集合 私たちは「チーム渋谷888」です。毎月8日、18日、28日の午後の8時に渋谷のハチ公広場を掃除しています。チームと言っても名簿があるわけでもなく、職業も学校もバラバラ。SNSなどを通じ、ゆる~く集まって、30分くらいさっと掃除をして、希望者は懇親会に行くという団体です。」
引用元:チーム渋谷888公式ホームページ(https://kmkawasaki.exblog.jp/)
カラテカ入江慎也とチーム渋谷888の関係
現在のところ、入江さんとチーム渋谷888は良好と言える関係を築いています。
チーム渋谷888は入江さんの真面目な清掃活動や、それによってメディアに注目されたことを素直に喜んでおり、今後のチーム渋谷888の活発化に関して期待を寄せています。
「8、18、28日とこの日で自身3回目の参加となった入江に対し、中心メンバーの男性は「純粋な気持ちで参加してくれて、すごくうれしい」とほほ笑んだ。」
引用元:ニフティニュース(https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12265-386386/)
「今回も入江さんが二回続けての参加でこれを知ったTV局がニュースにしたようです
(一部略)これが宣伝効果になって次回にも人が増えるといいですね」
引用元:チーム渋谷888公式ホームページ(https://kmkawasaki.exblog.jp/)
カラテカ入江慎也の芸能界復帰の見込み
入江さんの芸能界復帰に関して話題となっていますが、入江さん本人は芸能界復帰について否定しています。
「今後については「今はまだ考えられないです。現時点では芸能界に戻る気はない。反省してもしきれないので」とし、相方・矢部太郎(42)にも「今回の騒動でつらいのは相方。申し訳ないです」と謝罪した。」
引用元:デイリースポーツ online(https://www.daily.co.jp/gossip/2019/08/28/0012649230.shtml)
そして現在のボランティア活動である清掃活動を中心とした会社を設立するのでは、とも言われています。
吉本興業による契約解消の撤回も絶望的と見られており、芸能界復帰ということはまずあり得ない、と言えます。
問題芸人達のボランティア活動や復帰
吉本興業は8月9日に公式ホームページで、闇営業問題に関わったとされるお笑い芸人ら11名の謹慎処分を解除し、徐々に復帰させる見通しを発表しています。
「レイザーラモン・HG、ガリットチュウ・福島善成、くまだまさし、ザ・パンチ・パンチ浜崎、天津・木村卓寛、ムーディ勝山、スリムクラブ、ストロベビー・ディエゴ、2700の11名は6月24日(月)付けで謹慎処分となっていました。
11名は謹慎処分以降、それぞれが今回の件を重大な問題として捉えて猛省。7月末からは、自らの意思により社会貢献活動を地道に続けて来ていました。
活動再開後も、11名は各々、被害防止の為の啓蒙活動等の社会貢献活動を行っていくと決意を新たにしているとのこと。」引用元:ラフマガ(https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/27459)
彼らは一体どのようなボランティア活動をおこなったのでしょうか。
宮迫博之や田村亮のボランティア活動
上記の11名に関してどのようなボランティア活動を行っていたのかは判明していません。
しかし、他の人達の例を考えば介護や子供たちへのボランティア活動が主ではないかと推測されます。
宮迫は、岡山県や神奈川県で振り込め詐欺の啓発チラシを配るなどしている。お笑い芸人ジャーナリストのインタビューマン山下によると、今月19日に山下が宮迫と電話をした際、宮迫は子どもたちに無料、または安価で食事を提供する「子ども食堂」にボランティアで参加し始めたと語っていたという。さらに詳細は不明だが、宮迫は「毎日一時間の清掃活動をして、反省の日々」を過ごしているそうだ。ただしそれら以外の時間は自宅にこもっているという。
(一部略)田村亮に至っては、都内にある介護付き老人ホームで介護の勉強をしていると、7月30日発売の「女性自身」(光文社)が報じている。
引用元:趣味女子を応援するメディア「めるも」(https://news.merumo.ne.jp/article/genre/8949304)
現在のところでは、宮迫博之さんと田村亮さんに対する処分の撤回については言及されておらず、今後の吉本興業の動向に注目が集まります。
カラテカ入江慎也の今後に注目
不祥事を起こしたタレントによるボランティア活動はある種の禊でありポーズである、という部分は否定しきれないものです。
しかし今回の入江さんのように起業まで考える辺りはこちらの意表を突くものであり、そして入江さん本人の「ただでは転ばない」強かさを感じます。
今度こそ反社会勢力とは関係のない、真っ当な経済活動を心掛けて欲しいところです。
今回は、カラテカ入江慎也さんがボランティア活動として清掃活動を行っていることや、芸能界復帰の見込み、そして他の問題芸人の社会活動などについてまとめました。
カラテカ入江関連記事
ロンブー亮こと、ロンドンブーツ1号2号・田村亮さんや雨上がり決死隊・宮迫博之さんらが、2014年に行われた反社会勢力の忘年会に出席していたことがわかりました。 しかも、所属事務所を通さずカラテカ・入江慎也さんが仲介役となってた闇営業で[…]
謹慎している「雨上がり決死隊」の宮迫博之さんですが、イベントに出演するなど動き始めたようです。 このままテレビに復帰するのでしょうか。 そもそも吉本興業との契約はどうするのでしょう。 そこで今回は宮迫博之さんの現状について[…]
吉本興業に所属するお笑い芸人が事務所を通さずに反社会勢力のパーティーに出席した「闇営業」問題について、吉本興業は出席した11人のお笑い芸人を当面の間謹慎処分にする決定をしています。 反社会勢力のパーティーに吉本興業を通さずに出席した「[…]