27日に放送された番組で、4人の芸能人が、女優として有名な工藤夕貴さんと一緒に生活する企画がありました。
工藤さんは現在静岡県に住んでおり、田畑を耕しての自給自足の生活、いわゆるロハスな生活を送っています。
今回、その工藤さんと一緒に生活する芸能人は、いずれもバリバリの都会っ子です。
そんな彼女達は、厳しい自然と工藤さんと共にする中で、自分と自然の繋がりについて学んでいくのでした。
今回は、工藤さんとの生活や哲学、それらを体験した芸能人の人達の反応などを纏めました。
今夜くらべてみました
その企画は、日本テレビ系のトークバラエティ番組である「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」の中で行われました。
タイトルは「女を鍛えるネイチャー工藤塾」です。
工藤さんは「女性は自然が育む」と考えており、この塾での経験を通して「自然の中に生かされている」ことを理解して欲しいと考えているようです。
今夜9時からの #今夜くらべてみました は、🌏🌾豪華3本立て2時間SP🗻🌕
ハリウッド女優・工藤夕貴が大都会東京の迷える女子に大自然の中で生き方を教える🗻「工藤塾」🗻を開校‼️
全員が涙する感動の2泊3日の合宿とは⁉️😭お楽しみに💕#今くら #工藤夕貴 #藤崎奈々子 #平沼ファナ #華子 #ゆきぽよ pic.twitter.com/0OSPb2Y2I0
— 今夜くらべてみました(日本テレビ) (@ntvkonkurabe) 2019年3月27日
工藤さんの家がある静岡県富士宮市で農業を営む女優・工藤夕貴さんの元で、華子さん・平沼ファナさん・藤崎奈々子さん・ゆきぽよさんの都会っ子の4人が2泊3日の合宿を通して、工藤さんの生き方を学んでいく、というものです。
農業従事者
工藤さんは13年前に、富士山の近くで自給自足の生活を送りたいと考え、富士山の近くに家を建てたとのことです。
その自宅は欧米風であり、デザインを含めて全て自分で描いて、家一軒丸ごとアメリカから輸入して、部分的に自分で家を建てるセルフビルドによってDIYしたようです。
その家で生涯を過ごす、という固い意志が感じられますね。
そして自宅裏のテニスコート100面分の敷地にいおよそ80種類の野菜を栽培し、畑には100万円以上するトラクターがズラリと並んでいます。
その収穫量は、家庭菜園どころかお店に提供するくらいの量にも及んでいます。
これは趣味で農業などいう甘いものではなく、完全な「農業従事者」です。
思っている以上に、真剣にロハス生活を営んでいるようですね。
初日
2泊3日の初日、まず彼女達は、じゃがいもと里芋の畑の整備を行いました。
畑を鍬で耕して、種を植えやすくするのです。
その面積地はテニスコートにして4面分あります。
指示され鍬を振るった4人は、早くも「腰が痛い」と泣きが入っています。
そんな彼女達に工藤さんは、鍬の重みを利用して振らないと、疲れるし整備にならないと指導し、見本として行っています。
実にキレイなフォームで、鼻歌を歌いながらすいすい耕していく様子に他の4人は唖然。
工藤さんは畑を耕すことは野菜を作るベッドになる、いわばこれは子宮に当たるのだからしっかりやりなさい、と説きます。
彼女達4人はひいひい言いながら、それでも2時間かけて、畑を耕したのでした。
その日は工藤さんが作った人参とポテトを使ったポトフで夕飯を取り、そしてテントに入って眠ったのでした。
二日目
2日目は、5時の起床から始まります。
その時点での気温はマイナス2度!
全員テンションが低く、特にギャルのゆきぽよさんは物凄くだるそうにしています。
そんな彼女たちに、塾長である工藤さんは「決めた以上、やりなさい」と一喝。
彼女たちはどうにか起き上がり、朝の散歩に向かったのでした。
朝の光を浴び、森の香りをたっぷり吸って、気の流れにいいという太極拳を行った後、朝食になりました。
朝食は果物を使ったスムージーをコップ一杯であり、お昼までそれだけしか口にできないようです。
そして2日目の課題は草刈りであり、それは5時間にも及びました。
当然、「疲れた~」と寝転ぶ人も出てきましたが、その都度工藤さんが飛んで行って、「ほらほら起きろー!」と危害を加えないよう、半ばくすぐりながら相手を起こしていました。
そしてどうにか5時間を終えた4人に対し、工藤さんはお風呂をご馳走しています。
一般的な湯舟につかって、ではなく、ドラム缶風呂です。
下駄をはいて入る、いわゆる五右衛門風呂みたいな感じですね。
最初は少し戸惑った4人でしたが、疲れて凍えている体に染みるお湯は、まさに極楽気分といっていいのでしょう。
富士山を見ながら、皆さんとてもウットリとした表情で漬かっていました。
最終日
最終日は日が昇る早朝に起きて、登山を行っています。
不満ながらも山を登り、その目的地で見られる景色は、富士山の横から昇る日の出でした。
黄金色ともオレンジ色ともつかないその神々しい輝きに、4人も工藤さんも大興奮!
ゆきぽよさんは「朝ってすごい!」と思わず言葉にしてしまいました。
ここまでくると、初日にあった5人の距離感は既になく、厳しい自然の中で生きていることを実感し合った仲間5人になっていました。
最後に工藤さんが彼女達にそれぞれ評価と激励の言葉を送り、締められました。
皆さん泣き顔で、特にゆきぽよさんは泣きながら工藤さんに抱き着いています。
こうして工藤さんの塾は成功の裡に幕を下ろしたのでした。
ネットの評価
この放送にネットでは様々な反応が寄せられています。
「農業ってすごい」「感動した」という前向きな意見が多い中、「少し宗教じみている部分がある」などのネガティブな意見も少なからずありました。
確かに、工藤さんの言葉の中には、いささか論理が飛躍しているのでは、と思わせる発言もありましたが、それでも工藤さんが体を張って手に入れた真理である
という事実には、やはり一定の評価をすべしとも思います。
工藤夕貴さん
工藤夕貴さんは日本の女優です。
1971年1月17日生まれの現在48歳です。
日本で様々な経験を積んだ後、ハリウッドでデビュー。
1989年に「ミステリー・トレイン」で海外初デビューを果たし、
1991年の「戦争と青春」に主演し、ブルーリボン賞主演女優賞を受賞しています。
またの活躍に期待!
こうして最初の「工藤塾」を成功の内に終わりました。
こうした企画はまた今後も行われるかもしれませんし、そうでなくても工藤夕貴さんの行動は農業に留まらず、カフェを作ったりなど多岐に渡っています。
今後も工藤さん、そして参加した4人の活動に要注目ですね!