世界で最も有名な日本女優の一人である「京マチ子」さんが亡くなられていたことが判明し、ファンを含めて大きな衝撃が走っています。
京マチ子さんは、その美貌と肉体美から戦後の象徴と見なされ、ファンのみならず映画関係者や一般の方を魅了してきた方であり、また戦後の日本に影響を与え続けてきた方でした。
偉大なる女優であった京マチ子さんの足跡はどのようなものだったのでしょうか。
また、京マチ子さんの近況はどの様に過ごされていたのうでしょう。
今回は、戦後の象徴の異名を持つ京マチ子さんの死去のニュースや、グランプリ女優と呼ばれたその足跡、近況について調査し、まとめました。
京マチ子とは
京マチ子さんは、女優です。
1924年3月25日に生まれ、2019年5月12日に死去されています。
享年は95歳です。
1949年に大映に入社し、女優デビューしています。
160センチという当時では大柄な身長と、そこに秘められた官能的と言える肉体美は、新しい女性像として話題を呼び、そしてその開放的な雰囲気と今でも通じる現代的な女性の力強さから、戦後日本の象徴とも言われています。
若尾文子さんや山本富士子さんと共に、大映の看板女優と言われ、大映の黄金時代を築き上げた中心人物の一人です。

代表作は、黒澤明「羅生門」、溝口健二「雨月物語」などであり、これらを含めて多くの作品が海外の映画祭で受賞し、そこから「グランプリ女優」との異名を持っています。
京マチ子の死去
京さんの死去は、14日に東宝より発表されました。
それによると、12日午後0時18分に、心不全のため東京都内の病院で死去した、とのことです。
生前の本人の遺志により、14日に東京の桐ケ谷斎場で数名の友人の立ち合いのもとに密葬がとり行われました。
また京さん自身がハワイに建てたお墓に埋葬される予定です。
著名人やネットの反応
京さんの訃報に対し、著名人やネットからもその死を悼むコメントが多く出ています。
女優の瀬戸朝香さんはかつてドラマで共演したことがあり、「本当に憧れの人だった」とコメントしています。
またネット上でも反応は多く、「また名優が御一人旅立たれた」「とても寂しい」「残念」「心よりご冥福をお祈りいたします」などの声が挙がっています。
京マチ子の足跡
京さんは女優として、映画そしてテレビに出演し、そして様々な賞を受賞しています。
その数は膨大であり、映画は約100本、テレビは約30本ほどを1990年頃までに出演しています。
改めてみると、戦後から平成が開始されるまでが活動の中心であることが解ります。
京マチ子が出演した映画「羅生門」
京マチ子さんは、デビューした1949年から1984年までに、約100本の映画に出演しています。
その中でも特に有名なのは、黒澤明監督の「羅生門」です。
羅生門は1950年の映画であり、かの大役者・三船敏郎が主演しています。
黒澤監督は、最初はヒロインを違う方にしようと考えていたのですが、京さんが眉毛を剃ってオーディションに臨む、という熱意を見せ、それを良しと思ったことにより、まだ新進気鋭だった京さんを抜擢したのでした。
結果は日本国内では振るわなかったものの、海外では高く評価され、ヴェネツィア国際映画祭ではグランプリにあたる金獅子賞を受賞、京さんも毎日映画コンクールで主演女優賞を獲得しています。
京マチ子が出演した映画「雨月物語」
また京さんのベスト作品である、と多くのファンが口にするのは溝口健二監督の「雨月物語」です。
戦国時代が舞台であり、その大きな流れと生々しい人間の欲望が織りなす悲劇の物語を幽玄耽美な雰囲気の内に映像化した作品です。
その中で京さんは、織田信長に滅ぼされた一族の姫の死霊である、「若狭」という役で出演しています。
この世に恨みを残してさまよい続ける、おどろおどろしくも圧倒的な肉感による怪しい魅力は、映画を見た人に圧倒的な印象を残しています。
この映画はヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞を受賞、金獅子賞該当なしの為、実質的の最優秀作品となりました。
京さんはこの映画を通しての受賞はありませんが、その圧倒的な存在感により、この映画を京さんのベストだと考える人はとても多いです。
京マチ子の受賞歴
京マチ子さんは様々な賞を受賞しています。
それは以下の通りです。
◯1957年…第14回Jussi賞(フィンランド)・主演女優賞 「地獄門」
◯1964年…第38回キネマ旬報賞・主演女優賞 「甘い汗」
◯1964年…第19回毎日映画コンクール・主演女優賞 「甘い汗」
◯1987年…菊田一夫演劇賞大賞
◯1995年…第5回日本映画批評家大賞・ゴールデン・グローリー賞
◯1995年…第18回日本アカデミー賞・会長特別賞
◯2017年…第40回日本アカデミー賞・会長功労賞
グランプリ女優の名にふさわしく、主演女優賞の獲得が多いです。
また、勲章や栄典の受章もあり、
◯1987年…紫綬褒章
◯1994年…勲四等宝冠章
を受章しています。
京マチ子の近況
京さんは、近年においてはほとんど女優業は行ってなく、実質的に引退状態でした。
独身であり、都内の高層マンションに一人暮らしで生活していましたが、足腰が弱ってきたこともあり、2018年の夏頃から、病院が併設されているケアハウスに移住しています。
4月1日に心臓の不調を訴えており、容体が徐々に深刻化していったのでした。
京マチ子と最近触れ合った著名人
ピーターの愛称を持つ、タレントの池畑慎之助さんの2014年1月のブログに京さんが登場しています。
ピーターさんがハワイに行った時に、京さんもそこに遊びに行っていたのでした。
また、京さんと親交が深かった俳優である仲代達矢さんは去年電話で「めしを食いましょう」と約束していた、とのことです。
実現が叶わず、そして素晴らしい女優の死去に「本当に残念です」と胸の内を明かしています。
京マチ子があり続けた戦後の象徴
京マチ子さんは、戦後という日本が復興していく中で、新しい日本の女性像の象徴として、一線級の活躍をした人物であり、それは映画界のみではなく、戦後の日本の在り方に大いに影響を与えたのでした。
今回は、京マチ子さんの死去のニュースと、その足跡や近況についてまとめました。
京マチコ関連記事
医学にまつわるお色気ネタで人気を博した漫談家で俳優の、ケーシー高峰(本名:門脇貞夫=かどわき・さだお)さんが、4月8日午後3時30分、福島県内の病院で肺気腫のため死去されました。 85歳でした。葬儀告別式は近親者のみで執り行われる予定[…]
日本の古典文学から現代文学まで幅広く通じ、日本文学の国際化に非常な貢献を果たした、ドナルド・キーンさんが今日24日の午前6時、都内の病院で心不全により亡くなりました。 享年96歳であり、晩年には2011年の東日本大震災の後で日本国籍を[…]
本日4月24日、陸上の女子長距離の指導者・監督として有名な小出義雄さんが死去されました。 先月3月を持って指導者を引退したばかりであり、その後をゆったりと幸せに送って欲しいと願っていただけに、誰もがその訃報を悲しんでいます。 高[…]