三原じゅん子参議院議員の税金滞納が報じられています。
議員が税金を滞納したとなると、前代未聞の事態になりますが真相はどうなのでしょうか。
また過去に税金問題で辞任した国会議員はいるのでしょうか。
気になるところです。
そこでこの記事では、三原じゅん子参議院議員の税金滞納報道の真相や、過去税金にまつわる問題で辞任した国会議員についてまとめました。
三原じゅん子税金滞納を伝える報道
まずは「女性自身」の記事から見てみることにしましょう。
三原じゅん子議員 税金滞納の過去…実母と住む自宅が競売に!
「いまは政治家になって、それは立派なことだと思うのですが、ただ発言が激しすぎて……」と本誌に語ったのは、三原じゅん子参議院議員(55)の親戚であるA子さん。
『3年B組金八先生』でツッパリ少女役を演じてから40年。最近ではツイッターでのコメントが物議を醸した。
《この件は内閣府のルールに則って、招待された人が出席したまでです。
しかしながら番組での二人の母への発言は許しがたい侮辱発言だと思います。厳重に抗議します!》(11月12日付)
三原議員が言う“侮辱発言”とは、12日に放送された『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)でのコメンテーター・玉川徹氏やジャーナリスト・青木理氏のコメントのことだ。
「’14年に三原議員の母と叔母が総理大臣主催の『桜を見る会』に出席していたのです。
会は“各界において功績・功労のあった人”が招待されるということになっていることから、青木氏が『(母と叔母に)どういう功労があるんだろう』と疑問。
玉川氏も『お母さんにどういう功労があるの』と同調したのです。
三原議員はそれを“許しがたい侮辱発言”と断じましたが、母や叔母の具体的な功労・功績については説明しないため批判が殺到しました」(政治ジャーナリスト)
なぜ三原議員はこれほどまでに激怒したのだろうか?
’10年7月、彼女は参議院議員選挙に出馬して初当選。直前に週刊誌に掲載された親子対談では、母は政界進出に大賛成している。
三原議員にとって母は、政界進出を後押ししてくれた“功労者”ということなのだろう。また三原議員の古くからの知人は言う。
「じゅん子さんは、心のどこかでお母さんに対する“負い目”のようなものを感じているのではないでしょうか。
実はご両親といっしょに住んでいた自宅が、競売にかけられてしまったことがあったのです。
原因は、じゅん子さんの経済的な苦境にあったと聞いています。
だからお母さんのことをテレビでふれられたときに怒ったのだと思いました」
自宅の登記簿謄本を確認したところ、確かに’02年に、土地・建物が金融会社と世田谷区によって差し押さえられ、競売を経て、ほかの人物の名義になっている。
ちなみに当時、三原は世田谷区に住んでいた。
民事事件に詳しい弁護士もこう語る。
「登記簿謄本によれば、三原さんは税金を滞納していたようです。おそらく区民税と思われます」
引用元:女性自身 2019/11/19 00:00(https://jisin.jp/domestic/1797517/)
記事の構成は、三原じゅん子参議院議員がテレビのコメンテーターに激怒してツイートをしたことを紹介し、そこから過去の自宅差し押さえについて展開していく内容です。
区民税の滞納はたしかにあったようですが、参議院議員になる前の話です。
三原じゅん子怒りのツイート
テレビのコメンテーターに噛みつき物議を呼んだツイートはこちらになります。

このツイートは7000件以上リツイートされ、1万9千件の「いいね」が付けられました。
また、コメントも多く寄せられていますが、三原じゅん子参議院議員への批判の方が目立ちます。
税金滞納報道の真相は?
報じられた税金滞納報道の真相は議員になる前の話を、Twitterが炎上している件に無理やり結びつけて記事にしているという様にも受け取れます。
現在は税金滞納してない?
自宅が差し押さえられ競売にかけられたわけですから、当然税金は支払い済みということになります。
区民税の滞納で家を差し押さえられるとなると、おそらく数年間に渡って滞納したと思われます。
通常の差し押さえでは自動車など動産が普通で、不動産の差し押さえまで行くという事態は少ないでしょう。
税金滞納で辞任をした議員はいるの?
いろいろ調べましたが税金滞納で辞任をしたり、辞職勧告決議が出された国会議員はさすがにいませんでした。
そして地方議会でも2019年の6月までは税金滞納で問題になった議員はいませんでした。
市議会議員が自動車税などを滞納 議員報酬差し押さえ 香川・坂出市
坂出市議会の男性市議が自動車税などを滞納したとして、議員報酬を差し押さえられていることがわかりました。
坂出市議会は、25日に辞職勧告決議案について協議する方針です。
議員報酬を差し押さえられているのは、脇芳美・坂出市議(72)です。
脇市議は昨年度分の自動車税と国民健康保険料を滞納していて、額は70万から80万円ほどとみられています。
そして、今年4月から高松地方裁判所丸亀支部に議員報酬を差し押さえられています。
坂出市議会は、25日の議会運営委員会で脇市議の辞職勧告決議案について協議する予定です。
引用元:KSB瀬戸内海放送 2019年 6/24(月) 15:21(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00010002-ksbv-l37)
地裁から議員報酬を差し押さえられています。
税金滞納で辞職勧告決議は出たの?
坂出市議会は脇芳美・坂出市議に対して辞職勧告決議を出したのでしょうか。
税滞納の脇氏に辞職勧告決議 坂出市議会で可決
香川県坂出市の脇芳美市議(72)=自民=が固定資産税などを滞納し、議員報酬を差し押さえられている問題をめぐり、市議会は28日の本会議で、「品位と名誉を損なう行動」として、脇氏に対する辞職勧告決議案を全会一致で可決した。決議に法的拘束力はない。
脇氏は本会議に出席したが、採決の際は退席した。脇氏は本会議の終了後、「個人的には、市民のために議員を続けて信頼回復したい思いが強いが、支援者と相談しながら進退を決めたい」と明言を避けた。
引用元:朝日新聞 2019年6月29日03時00分(https://www.asahi.com/articles/ASM6X4G3FM6XPLXB00G.html)
さすがに全会一致で辞職勧告決議が出されました。
しかし記事にあるように法的な拘束力はありません。
税金滞納はあったけれども
以上、三原じゅん子議員の税金滞納報道について見てきました。
三原じゅん子議員が税金滞納をしていた時期は議員になる前の事であり、今回の報道はなぜ今という感もあります。
何はともあれ、税金の滞納は気を付けなくてなはいけません。
報道関連記事
8月2日に控える閣議で決定されると予想されている韓国のホワイト国排除ですが、アメリカが仲裁に乗り出したとの報道が流れています。 日本政府はその報道を否定していますが、実際にアメリカは仲裁に乗り出してきたのでしょうか。 また韓国国[…]
1980年代のバブル華やかなりし頃、一人の予備校講師が脚光を浴びました。 派手な服装と強面から「金ピカ先生」と呼ばれた佐藤忠志さんがその人です。 往時にはタレント活動にも進出し年収2億円を誇ることもありましたが、晩年は病を患い生[…]
警察庁は8月6日付で人事を内示しました。 それによると佐賀県警本部長に女性の本部長が着任することになりました。 女性の本部長はこれまで数件の事例しかありません。 そこで今回は警察庁と都道府県警察の関係や、佐賀県警本部長に警[…]