菊地亜美さんと言えば体当たりでバラエティ番組の仕事をこなす姿が魅力のタレントさんですが、実はライザップでこっそりダイエットに励んでいた努力家さんでもあります。
この事は読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」でも取り上げられ、その驚くほどに変わったボディに司会の宮根誠司さんも大絶賛かと思いきや、宮根さんは通常通りでした。
それにしても菊地亜美さんはどうしてライザップでダイエットに取り組もうと思われたのでしょう。
今回は、菊地亜美さんの体型が変わった理由と期間、費用やライザップの新CMに出演するのかなどについて調べてみました。
菊地亜美はアイドルだった
現在はバラエティ番組で大活躍する菊地亜美さんですが、芸能界はアイドルとしてスタートしています。
新垣結衣さんに憧れてレプロのオーディションを受けたものの最終審査で落ちます。
しかし、その時声を掛けられてレプロに所属することになり、最初の2年は全く仕事がない状態でした。
その後、フジテレビ発のアイドルグループ「アイドリング!!!」のオーディションに合格し、16号として2014年まで活動します。
アイドリング!!!の頃はすらっとした体型
アイドル時代の体重は40キロ台だったので、ピンクのミニスカチェック衣装なども可愛く着こなしていました。
しかし、アイドルをやめてからは毎日飲んで体重も増加してしまい、今回のダイエットを行うまでは60.2キロまで増減をしつつ増えていった模様です。
痩せたい理由はウェディングドレスのため
菊地さんが太った事を気にし始めたきっかけはいくつかありました。
しかし、2018年の秋に一般男性と結婚し、挙式を挙げることになった事が一番の理由です。
ご本人も「旦那と両親にキレイなウェディングドレス姿を見てもらいたい。そして、美しい妻として幸せな結婚生活を送りたい」という気持ちからダイエットに励まれたことを語られています。
結婚相手は一般人男性
菊地亜美さんの結婚相手は一般人男性ではありますが、若くして不動産会社の役員となった方で、一般人男性というよりは実業家と言った方がしっくりきます。
菊地亜美はライザップでダイエット
菊地亜美さんのダイエットを支えたのはライザップです。
ライザップと言えば、元DA PUMPのyukinariさんに佐藤仁美さんなど、様々な方がBEFOREとAFTERのCMに起用されています。
菊地亜美さんもやはり新CMに起用されていました。
ライザップのダイエットで卒ぽちゃ
ライザップのダイエットでぽっちゃり体型から卒業した菊地亜美さんですが、トレーニングは意外にイケたとの事です。
最初はストレッチのみでしたが、徐々にボディメイクをされて現在のスリムボディへと変わっていきました。
顎もすっきりとし、顔全体が健康的にほっそりとしています。
なお、ダイエット中はライザップに通っていることを隠していたとのことですが、周りの方はすぐに気づかれていました。
ライザップの費用は期間によるもの
ところで、ライザップと聞くと費用が高そうで一般人が真似するのはちょっと…と言うイメージがあります。
実際、ライザップの費用について調べてみると以下の通りでした。
入会金…50,000円(税別)
週二回のトレーニングでコース別に異なる価格帯は
2か月…298,000円~648,000円
3か月…4320,000円~940,000円
4か月…934,000円~1,216,000円
食べ物はしっかり食べる
これだけ体重が落ちると、食事面はどうだったのかと言う質問に、菊地さんは三食きちんと食べていたと返していました。
しかし、食事の内容はダイエット前とは違ったとのことです。
ダイエット後の菊地亜美はスリムボディ
ライザップで4か月のダイエットに励んだ菊地亜美さんは、スリムなボディを披露されています。
それもそのはず、ダイエットのBEFOREとAFTERの数値に驚きます。
・ダイエット前
体重60.2キロ
ウェスト88.5センチ
・ダイエット後
体重49.7キロ
ウェスト68.8センチ
この変化は、さすが結果にコミットと言う数値です。
上の数値以外にも、デニムは4インチのサイズダウンを果たし、ヒップは15センチもの変化があったことも語られていました。
スリムになってもバラエティは続行
体型がすっかりアイドル時代に戻った菊地亜美さんですが、バラエティには引き続き出演したいようで、ミヤネ屋でも宮根誠司さんにしっかりと出演をアピールしています。
これに対しても宮根さんはどこまでも通常どおりの返しをしていました。
ライザップでダイエットした事で、4年間埋もれていた鎖骨や肩甲骨が出てきたと語る鈴木亜美さんですが、その顔は笑顔で輝いていました。
やはり、女性は嬉しいことがあると笑顔も綺麗です。
これからも、ますます自分に磨きをかけていく菊地亜美さん、これからも注目していきましょう。