お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔さんの公式ツイッターより、出禁に関する騒動があった、と発表されたことが話題となっています。
村本さんは、最近では「ウーマンラッシュアワー」での活動も含めて、テレビの出演が少なくなり、ネットのツイッターでの活動などが注目されていましたが、この「出禁」というパワーワードにネットでは大いに騒がれています。
一体、どこで出禁騒ぎがあったのでしょうか、また出禁となった理由はいかなるものなのでしょうか。
今回は、村本大輔さん(ウーマンラッシュアワー)が出禁騒ぎ!!どこでその出禁騒ぎがあったのか、またその理由については?という事について調査し、まとめました。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の出禁騒動はその独演会の話
発表があったのは、村本さんの独演会の告知を行っているツイッターからです。
近年、村本さんはテレビの出演を離れて、全国各所での独演会を中心にタレント活動を行っており、今回の出禁騒ぎはその独演会で迷惑行為を行った観客に対するものの話となります。
村本大輔のプロフィール
村本大輔さんは、吉本興業に所属するお笑い芸人です。
1980年11月25日生まれの38歳であり、福井県出身です。
2008年9月に、同じく吉本興業に所属する中川パラダイスさんとお笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」を結成し、ボケを担当しています。
超高速の早口漫才が見せ所であり、それを島田紳助さんに見込まれてテレビ界に進出し、M-1グランプリの以前の企画とも言えるTHE MANZAIで優勝するなど、お笑いとしての腕は筋金入りです。
最近ではコンビとしての活動は少なく、お互いピンでの活動が主となっています。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の公式ツイッターの発言内容
5月6日の午後6時ごろに更新とともに発表されており、それによると、
「村本の独演会におきまして、禁止事項に違反する行為を繰り返す方がおり、現場スタッフ、会場運営者、他のお客様からもクレームを頂戴しており、過去に何度も注意しましたが同様の行為を繰り返す為、以後出入り禁止とさせて頂きました。」
とのことです。
また続けて、「より良いイベントにできるよう、今後も改善を重ねてまいります。」と今後のイベントの向上に向けてその抱負を語っています。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の出禁騒動で起きた違反行為
一体、どんな禁止事項に違反したのか、について注目が集まっていますが、その具体的な「禁止事項に違反する行為」について、公式からは何も発表がありません。
公式ツイッターでは「過去に何度も注意をしている」ということからも、その出禁された人物が何度も村本さんの独演会に入場していることが解ります。
報道によれば、入場料は払ったものの、村本さんに対し、嫌がらせや妨害行為に及んだ、とされています。
単純に考えれば、常連の方が羽目を外した行動を取ってしまった、と考えるところですが、「嫌がらせ」となると悪意と呼べる行動だった可能性もあります。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の独演会の禁止事項
チケットを購入する際に注意書きとして書かれているのは、以下の通りです。
◯入場はチケットに記載されている整理番号の若い順に優先入場とさせていただきます
◯お酒・ソフトドリンクの販売あります
◯会場に駐車スペースはありません
◯未就学児入場不可
◯イベントの演出上、イベント中の入退場不可
◯会場をお借りしてのイベントですので、通路での入り待ちや出待ちはご遠慮ください。速やかな入退場にご協力お願い致します
◯前売り完売の場合、当日券は出ません
◯撮影、録音、配信などの行為は一切禁止です
この内のどれかの行為を繰り返してしまった、と考えることができます。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の独演会の禁止事項以外の理由
上記以外に報道であった「嫌がらせや妨害行為」という部分で考えるのであれば、村本さんの独演を邪魔する「ヤジ」や「おしゃべり」があった、と考えることもできます。
表記されていなくとも、周りの人に迷惑が掛からないように振る舞うのは当然の行動です。
そこで注意されたのに、それで収まらなかった、と考えることもできます。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の出禁騒動が起きた日と場所
その出禁騒ぎに関する行為がいつ、どこで行われたのかも公式ツイッターでは明らかになっていません。
とは言え、1か月くらい前の話が今になって出禁騒ぎとなったとも考えにくいので、GW中にあった出来事である、と推察されます。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の独演会のスケジュール
GWの村本さんの独演会のスケジュールを調べてみますと、
4/30 同上
5/02 大阪市西区にあるHOURZ ROOM アワーズルーム
5/03 愛知県名古屋市にあるオルバースビルディング名古屋3階
5/05 東京都中央区にあるBENOA銀座
5/06 福岡県福岡市にあるTAO ? cafe & bar
となっています。
この中のどれかのイベントで出禁騒ぎがあったのでは、と推測されます。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の出禁騒ぎの場所である独演会
村本さんが公演しているその「独演会」は、村本さんが立ったまま観客に対して話し続ける、という内容です。
欧米では「スタンドアップ・コメディ」と呼ばれるショーの形式であり、村上さんはお得意のマシンガントークをその独演会で披露しています。
2017年にロサンゼルスに語学留学していた時に、初めてその形式のショーを観覧して衝撃を受けた村本さんは、スタンドアップ・コメディの方式を猛勉強で学び、2018年からその方式を用いた独演会を開始しています。
今では平日でも行われるなど、かなりの頻度で行われており、海外での独演会もあるほど人気です。
ウーマンラッシュアワー村本大輔の出禁騒ぎの場所である独演会の内容
そのトーク内容は、政治、宗教そして下ネタなど、テレビでは放送することがとてもできない内容であり、そういったタブーに関して全く恐れずに彼一流のユーモアを持って観客相手に話しかけます。
それはまさに、その場でしか体験できないものであり、まさにライブと言えるものであり、人気を博しています。
出禁騒動にならない節度ある距離を
以上、ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんの出禁騒ぎ、そして起きた所とその理由をまとめました。
著名人とファンの距離が短いのは悪いことではありませんが、それによって悪ふざけなどの有ってはならない行動が出てくることはやはり許されないことです。
節度ある距離を保って、芸能人の応援とその活動を楽しみたいですね。
今回は、ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんの出禁騒ぎ、そしてそれが起きた所とその理由をまとめました。
村本大輔関連記事
2019年4月18日、スポニチ・アネックスの報道によるとフリーアナウンサーの赤江珠緒さんが自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「たまむすび(TBSラジオ)」(月〜金曜後1:00)に出演し、19日に発売される写真週刊誌『FRIDAY (5月[…]
マンガ「ろくでなしBLUES」で知られる森田まさのりさんが描いた漫才マンガ「べしゃり暮らし」が実写ドラマ化されることが4月26日にわかりました。 放送されるのはテレビ朝日「土曜ナイトドラマ(土曜午後11時15分〜)」枠で、7月からオン[…]
医学にまつわるお色気ネタで人気を博した漫談家で俳優の、ケーシー高峰(本名:門脇貞夫=かどわき・さだお)さんが、4月8日午後3時30分、福島県内の病院で肺気腫のため死去されました。 85歳でした。葬儀告別式は近親者のみで執り行われる予定[…]