テニスプレイヤーである大阪なおみさんに対する、お笑いコンビ「Aマッソ」の差別的なネタが物議を醸しました。
しかし、その発言に対する大阪なおみさんの切り替えしが話題となっています。
Aマッソが差別ネタを行った背景はどのようなものなのでしょうか。
また現在の活動や大阪さんの切り替えしに対する反応はどんなものなのでしょうか。
今回は、差別ネタを行ったAマッソに対する大阪なおみさんの切り替えしやその切り返しへのAマッソの反応、現在のAマッソの活動や差別ネタを行った背景についてまとめました。
Aマッソとは
Aマッソは、村上愛さんと加納愛子さんの2人によるお笑いコンビです。
Aマッソ公式YouTube。
次回はザブングル。
詳細は追ってご連絡致します。#Aマッソ#ザブングル pic.twitter.com/xKsIjxE2TG— 【公式】Aマッソマネージャー(本物) (@amasso_official) 2019年9月18日
所属事務所はワタナベエンターテイメント。
2010年に結成し活動を開始しています。
関西弁を基本とした漫才を行っており、若手芸人の登竜門であるM-1グランプリでは2015年から2018年にかけて準々決勝か準決勝のいずれかにまで進出しています。
「お笑い第七世代」と呼ばれる芸人の一組であるともされる実力派お笑いコンビです。
Aマッソによる大阪なおみの差別ネタ
順調にお笑いコンビとして活躍していたAマッソですが、今月22日に大阪なおみさんに対する差別ネタを披露してしまったことが物議を醸しました。
Aマッソは大阪なおみさんに対し「日焼けし過ぎだから漂白剤が必要」というネタを披露し、批判や顰蹙を買っています。
問題の発言があったとされるのは、9月22日に東京・二子玉川で開催された無料イベント「思い出野郎Aチーム presents ウルトラ“フリー”ソウルピクニック」だ。
witter上では、イベント直後からこの発言に関する指摘が相次いで上がっていた。
BuzzFeed Newsの取材に応じた参加者によると、イベントのお笑いライブで、Aマッソは「質問に対して薬局にあるもので答える」という漫才を披露していた。
村上さんがお題を出し、加納さんが回答する形式だった。漫才の後半、「大坂なおみに必要なものは?」と投げかけ、「漂白剤。あの人日焼けしすぎやろ!」と答えたという。
引用元:BuzzFeed News(https://www.buzzfeed.com/jp/news)
肌の色というセンシティブな内容であり、差別表現と捉えられる内容であるとしてツイッターなどで指摘や批判が殺到しています。
Aマッソによる大阪なおみの差別ネタの謝罪
このAマッソの差別ネタに対し、24日に所属事務所であるワタナベエンターテイメントは公式サイトで謝罪を発表しています。
またAマッソの加納さんと村上さんも、手書きでの謝罪文を発表しています。
Aマッソの大阪なおみの差別ネタに対する切り返し
未だにその騒動の火は消えてはいない現状ですが、肝心の大阪なおみさんはさして気にする様子も見せていません。
現在では中国オープン女子シングルスに出場しており、多少のミスはあれど順調に勝ち進んでいます。
そして29日にこの騒動に対するコメントをツイッターに載せており、それが素晴らしいと称賛されています。

このツイートには5万5千件を超える「いいね」がつけられており、「素晴らしいリターン」「神対応」として絶賛されています。
Aマッソの大阪なおみの差別ネタに対する切り返しの詳細
大阪なおみさんのツイートのコメントと翻訳は以下の通りです。
“Too sunburned” lol that’s wild. Little did they know, with Shiseido anessa perfect uv sunscreen I never get sunburned」
「日焼けしすぎ」笑資生堂アネッサの完璧な紫外線日焼け止めで日焼けすることはありません
(引用元:https://twitter.com/Naomi_Osaka_)注・グーグル翻訳
実は、大阪さんは資生堂のブランドアンバサダーを務めています。
大阪さんの発言は資生堂への宣伝効果を備えており、それを大人の余裕を交えてコメントする辺り、まさしく秀逸な切り返しと言えます。
Aマッソの大阪なおみの差別ネタに対する切り返しに対する反応や現状
現在のところでは、大阪さんのコメントに対し、Aマッソや所属事務所からコメントや声明などは出されていません。
またAマッソは28日のお笑いフェスに予定通りの出演しています。
テレビ放送の自粛などもない模様であり、現状では謹慎などの処置はないものであると考えられます。
Aマッソが大阪なおみに差別ネタを行った背景
今回のAマッソが差別ネタを行った背景にはどのようなものがあったのでしょうか。
識者はこの件に対し、Aマッソの無知・誤解について言及しています。
黒人差別が根深い社会問題となっているのは、アメリカをはじめとする欧米諸国である。
そこではいまだに黒人に差別心を持っている人が存在している。
もちろんその背景には奴隷制という負の歴史がある。
だが、日本人の多くにはもともとそういう感覚がない。
アメリカなどで白人のレイシストが持っているような本物の差別心を、黒人に対して抱いている日本人はめったにいないだろう。
だから、Aマッソの今回の発言も、彼女たちの内なる差別心の発露ではないと考えるのが自然だ。
つまり、これは事件ではなく事故である。
差別心から発した本物の差別発言ではなく、無知や誤解からたまたま生じた差別発言なのだ。
引用元:goo ニュース(https://news.goo.ne.jp/article/dot/entertainment/dot-2019092700003.html)
実際の所、日本人で黒人差別を行っている人というのはあまり想像できない図です。
それは能力云々ではなく、周りに黒人の方をあまり見かけないことによるものであり、あまり考えることがないという事情によるものです。
そしてそのあまり考えることがない、ということが今回の差別ネタに繋がってしまったのではと考えることができます。
Aマッソが大阪なおみに差別ネタを行った背景と今後
とは言え、無知や誤解は差別意識に繋がる恐れもあり、今後そういったことがないよう心掛けるべき話ではあります。
また、ヒップホップミュージシャンのZeebraはツイッターで「大坂選手優しいね」とした上で、Aマッソの発言について「でもダメな物はダメ」とあらためて批判し、「日本は他国と地続きじゃないせいか人種問題に疎い印象なので、彼女達を闇雲に責めるのではなく、これを最後に二度とこういう事がない様にしたいですね」とした。
引用元:日刊スポーツ(https://www.nikkansports.com/sports/news/201909300000157.html)
今後のAマッソや大阪なおみの動向に注目
Aマッソとしてはあまり考えない中で行ってしまった差別ネタですが、大阪さんの見事な切り返しにより事態は少し安定したものを見せています。
騒動の裏にあったのは、差別意識というより差別問題に乏しい意識の現れという部分が大きいと言えます。
しかし、今後ますますグローバル化が進む中でそういった意識はやはり改めなくてはならないものであり、今後のAマッソの意識改善に期待したいところです。
今回は、差別ネタを行ったAマッソに対する大阪なおみさんの切り替えしやその切り返しへのAマッソの反応、現在のAマッソの活動や差別ネタを行った背景についてまとめました。
Aマッソ関連記事
テレビで毎日放送しているバラエティ番組。 その番組で、笑いで場を盛り上げてくれるのはお笑い芸人の方々ですが、彼らも芸能プロダクションに所属し、給料を貰うサラリーマンの人達でもあります。 お笑い芸人の方が所属する事務所、と言えばや[…]
お笑い芸人の「ブルゾンちえみ」さんが、本日17日に放送されるミュージックステーション(略して、Mステ)に歌手として出演します。 今でこそキレの良いお笑いで人気のブルゾンちえみさんですが、元々は歌手として芸能界に入ろうと希望していたので[…]
タレントのふかわりょうさんに対し、結婚したいとの理由でストーカー行為を繰り返したことによって、元女芸人が逮捕されたことが話題となっています。 ふかわさんをストーカーした元女芸人とは一体誰のことでしょうか。 またその顔画像やFac[…]