吉本興業に所属するタレントで整体師の楽しんごさんが、事務所を通さない所謂「闇営業」行為を行ったとして、解雇されました。
そこで今回は楽しんごさんが解雇された経緯を取り上げて、楽しんごさんの現在の状況や、それが分かる画像やfacebook、楽しんごさんがユーチューバーなのについてまとめてみました。
また、現在の楽しんごさんの心情についてツイートにも注目してみました。
楽しんごが闇営業で解雇
カラテカの入江慎也さんが闇営業で解雇された影で、じつは楽しんごさんも闇営業で吉本興業を解雇されていたことがわかりました。
解雇は4月1日付なのでカラテカの入江慎也さんよりも先だったことになります。
楽しんごさんは渋谷りゅうきさんとのお笑いコンビ「おいなりさん」で、全国を飛び回る営業活動を行っていましたが、その活動すべてが闇営業だったと伝えられています。
明るみに出た背景はペットが集まる2日間のイベントで、運営側から「もしかしたら無しになるかもしれない」と仮のオファーをされた楽しんごさんが、スポンサーの判断でキャンセルとなると態度を一変させたからです。
日程を押さえていたのだから営業保証を払えと強行に迫ったと報道されています。
この行動が吉本興業の耳にも入り契約を解除されることになりました。
楽しんごのプロフィール
ここで楽しんごさんのプロフィールを確認しておきましょう。
・楽しんご(たのしんご)
本 名:佐藤 信吾(さとう しんご)
生年月日:1979年3月15日(40歳)
出身地:神奈川県横浜市
血液型:O型
身 長:186cm
最終学歴:兵庫県立姫路西高等学校卒業 関西大学法学部中退
コンビ名:Mint姉弟(2007年 – 2013年)
:おいなりさん(2018年 – )
相 方:すぎはら美里(Mint姉弟時代)
:渋谷りゅうき(おいなりさん時代)
芸 風:漫談、コント
事務所:ワイルドシング →ケイダッシュステージ →フリー →よしもとクリエイティブ・エージェンシー →PABLO
活動時期:2000年 – 2006年 (俳優)
:2006年 – (芸人)
楽しんご(たのしんご)さんはお笑い芸人で整体師です。
兵庫県立姫路西高等学校を経て、関西大学法学部中退後、美容専門学校を卒業しています。
当初はアクション俳優としてデビューし活動していましたが、2006年にお笑い芸人に方向転換します。
以降、お笑い芸人として、また整体師としても活躍を続けています。
楽しんごのSNSは?
楽しんごさんはブログをはじめ、様々なSNSを利用しています。
確認したところツイッター、フェイスブック、インスタグラム、ユーチューブにアカウントがありました。
それらのSNSを積極的に活用して情報を発信しています。
それぞれ見ていくことにしましょう。
楽しんごのツイッター
楽しんごさんは今回の闇営業解雇事件についてツイッターで激しく反発しています。こちらですが。
このニュースになってるペット会社さんとのやり取りのLINE!
社長とニコニコで撮影した写真
全部暴露したら 本末転倒になるだろうなw
最初から吉本所属って!分かってんなら
僕じゃなく
吉本に連絡するのが筋だろーが!そっちからオファーしといてキャンセル❔営業補償請求当たり前だろーが馬鹿!
— 楽しんご「時給日本一整体師」 (@teyan_dei) 2019年6月10日
憤懣やるかたない様子が伝わるツイートですね。
楽しんごのfacebook
楽しんごさんのフェイスブック・アカウントは「著名人」枠となっています。

最新の投稿は整骨院でのイベント告知ですが「本日も闇営業!www」との書き込みがありました。
楽しんごのインスタグラム
楽しんごさんはインスタグラムにも積極的に画像を投稿しています。
最新の投稿はフェイスブックと同じ内容の整骨院でのイベント告知です。
報道によるとインスタグラムの動画機能「ストーリーズ」に「闇営業なんてみんなやってるわ!」と投稿したそうですが、現在では見ることが出来ません。
削除したのか「ストーリーズ」の機能である24時間で自動消去されたのかは不明です。
楽しんごのユーチューブ
楽しんごさんは以前は個人のアカウントを持っていたようですが現在では閉鎖されています。
そのかわりお笑いコンビ「おいなりさん」のチャンネルを充実させています。
■《#111》女性必見!出産後の骨盤矯正
「おいなりチャンネル」は2018年3月25日に登録されており、2019年6月11日現在で330万回の視聴回数を誇っています。
楽しんごはこれからどうする?
楽しんごさんは吉本興業を解雇されてからすぐに現在の事務所である「PABLO」と契約を結んでいます。
ですからお笑いコンビ「おいなりさん」の活動には支障はないようです。
ユーチューブの視聴回数も順調に伸びていますから、芸能活動に特段の影響はないでしょう。
また整体師としての活動もイベントを行えば必ず集客しているのでこちらも問題はないようです。
ツイッター上では養護する意見も多く寄せられています。
楽しんごは解雇されたけれども
以上、楽しんごさんの闇営業解雇事件について見てきました。
ツイッターでは吉本興業の給与体系の見直しについてという観点から楽しんごさんを擁護する意見があります。
吉本興業は芸人への支払いが渋いことでも有名です。
それに自分で営業が取れるのならば事務所は必要ないとも言えます。
今ではユーチューブというツールもあります。
そこで収入を得ることも出来ますから、楽しんごさんの今後の活動は自由に展開してくのではないでしょうか。
楽しんご関連記事
テレビで毎日放送しているバラエティ番組。 その番組で、笑いで場を盛り上げてくれるのはお笑い芸人の方々ですが、彼らも芸能プロダクションに所属し、給料を貰うサラリーマンの人達でもあります。 お笑い芸人の方が所属する事務所、と言えばや[…]
爆笑問題の太田光さんと、吉本芸人であるぜんじろうさんとの間で激しいバトルが勃発していることが話題となっています。 その内容は、どちらの方が「先輩」なのか、というものであり、太田さんは激しく、そしてぜんじろうさんは淡々と、自分の持論を展[…]
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔さんの公式ツイッターより、出禁に関する騒動があった、と発表されたことが話題となっています。 村本さんは、最近では「ウーマンラッシュアワー」での活動も含めて、テレビの出演が少なくなり、ネッ[…]