令和初となるNHK紅白歌合戦の出演者が決まりました。
出演者リストに意外な選出はあったのでしょうか。
また、昨年美術館からの中継で話題を呼んだ米津玄師さんの名前はないようですが、紅白歌合戦には出ないのでしょうか。
そこで今回は米津玄師さんは紅白歌合戦に出るのかや、今年の紅白歌合戦リストに意外な選出はあったかなど、紅白歌合戦についていろいろ見ていくことにします。
出演者はこれで決定なのか、それとも増える可能性があるのかどうかなどを探ります。
ネットの反応についてもご紹介します。
紅白歌合戦出演者リストを伝える報道
まずは紅白歌合戦の出演者リストからチェックしましょう。
紅白歌合戦 出場歌手41組決まる 初出場は8組
大みそか恒例のNHK紅白歌合戦の出場歌手が14日発表され、紅白合わせて41組が決まりました。ことしの初出場は、合わせて8組です。14日、東京 渋谷のNHK放送センターで、初出場の歌手が出席して記者会見が開かれ、出場歌手が発表されました。
ことしの出場者のうち出場回数が最も多いのは、白組の五木ひろしさんの49回目、紅組で最も出場回数が多いのは石川さゆりさんの42回目です。出場が決まったのは、次の方々です。敬称は省略し、カッコ内は出場回数を表しています。
・紅組
aiko(14)
いきものがかり(11)
石川さゆり(42)
AKB48(12)
丘みどり(3)
欅坂46(4)
坂本冬美(31)
椎名林檎(7)
島津亜矢(6)
Superfly(4)
天童よしみ(24)
TWICE(3)
乃木坂46(5)
Perfume(12)
日向坂46(初)
Foorin(初)
松田聖子(23)
MISIA(4)
水森かおり(17)
LiSA(初)
Little Glee Monster(3)・白組
嵐(11)
五木ひろし(49)
Official髭男dism(初)
関ジャニ∞(8)
Kis-My-Ft2(初)
King & Prince(2)
King Gnu(初)
郷ひろみ(32)
GENERATIONS(初)
純烈(2)
菅田将暉(初)
DA PUMP(7)
氷川きよし(20)
福山雅治(12)
Hey! Say! JUMP(3)
星野源(5)
三浦大知(3)
三山ひろし(5)
山内惠介(5)
ゆず(10)引用元:NHK NEWS WEB 2019年11月14日 16時59分(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012177321000.html)
米津玄師は出ないの?
昨年、話題を呼んだ米津玄師さんの名前がないことから、マスコミはNHKのチーフ・プロデューサーに注目しています。
紅白チーフP、米津玄師出演交渉は「期待高まれば」
第70回NHK紅白歌合戦の加藤英明チーフ・プロデューサーが14日、取材に応じた。
昨年大きな反響を呼んだ米津玄師に今年も出演交渉するかとの質問に「去年あれだけインパクトを残していただいたので、皆さんの期待が高まれば、出演交渉させていただくこともあると思う」と話した。
昨年の紅白で米津が大塚国際美術館(徳島)から生中継して話題を呼んだことから、「すでにどこかの美術館を押さえていたりするのでは」と質問が飛ぶと、加藤CPも大笑い。
「実は去年の米津さんの出演交渉にも関わっていて、徳島には何度も足を運んだ。美術館を押さえたのは去年の今ごろだったなと」と振り返った。
「出張の予定は」と聞かれると「業務上のことはちょっと」と苦笑いし「交渉の具体的な内容は発言を控えたい」とした。
引用元:日刊スポーツ 2019年11月14日18時22分(https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201911140000627.html)
チーフ・プロデューサーの応対を見ると出演には含みをもたせているようなニュアンスです。
もしかしたらスペシャル・ゲストとして登場するかもしれません。
紅白歌合戦に意外な選出はあった?
出演者の顔ぶれを見るとグループではAKB系が4組でジャニーズ系が5組です。
この辺りは順当と言えますが、意外な選出としては紅組初出場のLiSAさんでしょうか。
アニソンでブレイクしたシンガーですが、アニメファンからはどのアニソンを歌ってくれるのか期待が高まっているようです。
また白組の菅田将暉さんは俳優のイメージが強いんですが歌手としても活動しています。
今回、初出場となったので注目ポイントかも知れません。
お嬢が新曲を紅白歌合戦で披露!?
今年の紅白の目玉の一つはAIで合成された美空ひばりさんの登場でしょう。
既にNHKの特番で放送されたものを流用するのか、また新たに制作するのか興味がわきます。
美空ひばりさん「あれから」
すごい時代ですね。AIでひばりさんの歌声がよみがえりました☆*。
なんだろう。。
魂が震える瞬間がありました。
美空ひばりさんは偉大な歌手だったんだなぁと改めて実感しました。
画像はみどりさん歌唱シーンです。#うたコン #美空ひばり さん#丘みどり さん pic.twitter.com/kmZ2SpBAKo— sora-ソラ- (@sola_stella3) 2019年11月12日
特番で放送された美空ひばりさんは、まるで本人が蘇ったかのようでした。
ちなみにNHKの特番「NHKスペシャル AIでよみがえる美空ひばり」の拡大版がNHK BSプレミアムにて12月7日20時~20時59分に放送予定となっています。
是非チェックしてみて下さい。
紅白歌合戦に対するTwitterの反応
紅白歌合戦出演者リストについてTwitterでは次のようなツイートが上がっています。
紅白歌合戦にLiSAさんの出場が決まりましたね。当方、紅蓮華よりもCatchの方を歌って欲しい勢です。#紅白歌合戦 #LiSA #鬼滅の刃 #SAO
— 大平宏税理士事務所 (@zeikinherasu) 2019年11月15日
白組強そう#紅白歌合戦
— わみゃ🎋👻 (@Wamya33417_2434) 2019年11月15日
なんだかんだで紅白歌合戦は観るので毎年大晦日は敗北した気分になる
— 根ジキ (@edu_phyco) 2019年11月15日
紅白歌合戦は真剣に勝負して欲しい。あれお互い勝つ気ある?世界めざしてる?もっと戦う気持ちを見たいんだよね視聴者(サポーター)は。
— 灼熱計画(frnn) (@kanashimi_photo) 2019年11月15日
今年は紅白歌合戦リアルタイムでしっかり見ます😌
来年はさや姉も出れますように✨#玉森裕太#キスマイ#山本彩— かず (@ihYhOMWBrCUs0C3) 2019年11月15日
#紅白歌合戦
今回の楽しみは#LiSA さんかな#鬼滅の刃 かな?
それとも他のアニソン?— ゆるいTシャツ屋さん🦄 (@kanikama9696) 2019年11月15日
やはりLiSAさんに注目が集まっているようです。
白組最後の一枠は米津玄師かスピッツ?
年末の風物詩、紅白歌合戦について見てきました。
注目度が高いのはLiSAさんのようです。
またチーフ・プロデューサーは米津玄師さんの出演について含みをもたせているので、スペシャル・ゲストとして登場するかもしれません。
それからスピッツの名前もあげられているので、白組の最後の一枠はどちらかオファーを受けた方という可能性があります。
米津玄師関連記事
ボカロPであり人気ロックバンド、ヒトリエのボーカル・ギターである、ヒトリエのwowakaさんが2019年4月5日に急性心不全で死亡されました。 急性心不全とはどういった病気なのでしょうか。 また、ボカロPとは何なのか。 そこで[…]
子供たちを中心に大人気である楽曲「パプリカ」。 この程、作詞・作曲をした米津玄師さんによるセルフカバーがNHKの音楽番組「みんなのうた」で放送されていることが話題となっています。 8月と9月のみの放送ですが、Youtubeで視聴[…]
平成30年間の「NHK紅白歌合戦」を振り返る特番「総決算!平成紅白歌合戦」が、4月29日午後7時30分からNHKで放送されます。 🔴総決算!平成紅白歌合戦⚪平成30年間の紅白の名歌唱名場面を振り返ります[…]